2006年07月16日

ニービチ(結婚式)

ふぅ~、結婚式最高でしたよーピカピカ

昨日の出席者は430名サクラ

見事!ご立派!世界征服!

といった感じでしたピカピカ

ニービチ(結婚式)

照明当たりすぎて、新郎新婦の顔が光ってますシーサーオス



そして、昨日はお二人の愛娘「日琴(ニコ)ちゃん」のタンカーユーエーもやりました。

沖縄では、赤ちゃんが生まれて初めての誕生日は「初誕生日」といい、 無事満1歳になったことを祝います。そして、“イーリムン・アシバシ”といって、 身近な生活用具を並べて赤ちゃんに選ばせ、 そのとった物でその子の将来や職業を占い、将来を期待するのです。

中国からの流れのようです。

置く物は、筆、硯(役人)、本、ノート(学者)、そろばん(商売人)、財布(お金持ち)、お赤飯(食べるのに困らない)などなど。

そして、ニコちゃんが取ったのは・・・

ニービチ(結婚式)

玄米!

食べ物には困らないようですね~沖縄そば

僕は、余興・二次会の幹事とあまりゆっくりできませんでしたが、大切な友人の為です!
ナイルカージー炎(できる限りがんばって)やりますよー!

それにしても、素晴らしい結婚式でしたシーサーオス

ニービチ(結婚式)

いついつまでも、お幸せに...ハート

P.S.
二次会でやった「お名前ビンゴ!」なかなか盛り上がりましたよ、是非お試しあれ!



Posted by Naoshi at 16:25│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは(*^-^*)

沖縄の結婚式は盛り上がりますよねぇ!
余興が面白いし♪

赤ちゃんに選ばせてやる・・・
それ!知ってます♪
おばぁ~とかがよくやってるねぇ!

花嫁さん綺麗(*^-^*)
Posted by 菜々 at 2006年07月16日 23:00
今回も余興最高でしたよー!
Posted by 菜々さんへ なおし at 2006年07月16日 23:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

  前堂直志へ
てぃーだイチオシ
プロフィール
Naoshi
Naoshi
自分と向き合い

あるがままをさらけだし

それを受け入れる

それが自信を持つということ

自信のある人って素敵でしょ

(写真はスペインのバス停)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
読みどころ満載
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年輪