2006年04月07日
謝罪
そろそろ仕事探しをしようと思う。
心が動き出した。
と...その前に...やるべき事が...
謝罪である。
以前、働いていた時に色々あって、大変ご迷惑をおかけした人達がいる。
べつに何か事件を起こしたとか、とりかえしのつかない問題が発生したとかではないが、明らかに僕の力不足で大変迷惑をかけてしまった。
もうあれから2年も経っているので本人達も覚えているかどうかわからないが、僕が僕自身にけじめをつけるために頭を下げに行きたかった。
謝らないといけないというより、謝りたいといった感じである。
次に進むにあたり、素直に謝りたかった。
それ以外のなにも入っていない。
会社にいるかどうか確認してから行こうと思った。
...かけられなかった。
差し入れのてんぷらを買い、直接向かう事にした。
車があった。
いる。
だけど、面会に行く前に電話一本入れるのは社会的礼儀である。
謝りに行くのに、また嫌な思いをさせてはいけない。
一度そこを通り過ぎて、近くの広場に車を止めた。
携帯を手に持った。
手が油汗でビッショリ
だった。
緊張してかけられなかった。
なんて言われるかなぁ...
嫌な顔されるかな...
よそよそしかったらどうしよう...
気にしすぎかな...
今さら謝る事でもないかな...
そんな事が心をよぎる...
何度か携帯を手にしたが、結局そのまま30分が過ぎた...
中学生の告白する時みたいだったと思う。
天婦羅を見て、再び携帯を手にした...
かけた!
「はい○○です」
「あっ
あの私、前堂と言いますが○○さんいらっさいますか?
」
「はい、少々お待ち下さい」
やばいっ
緊張MAXである

「はい、○○です」
「あっ
どうもお久しぶりです
○○の前堂です。」
「あ、お久しぶりです...お元気ですか...」
やばい、めっちゃひいてる
「あの~最近ヨーロッパから帰ってきたので、挨拶もかねて差し入れ持ってきたんですよ、今、近くにいるんですけどお邪魔させて頂いても宜しいでしょうか」
「あ...しばらくいるのでいいですよ」
すぐに向かった。
謝った。
コーヒーを飲む手が震えた...
「あ~あれね。いやいやべつにあれは前堂さんが悪いんじゃないですよ~。それよりヨーロッパどうでしたか?天婦羅ありがとうございますね。」って言って下さった。
どこからどう考えても、俺の力不足なのに...本当に大人だと思った。
もう一人担当していた方がいたが見えなかったので聞いてみた。
「あと...○○さんもいらっしゃいますか?」
「あ~彼は今○○支店に行ってますよ」
即行、その支店に向かった。
彼は笑顔で迎えてくれた。
心から謝った。
「あれはお前が悪いんじゃないし、誰でもあの状況をどうにかするのは難しいよ~」って同じような事を言ってくれた。
神様に見えた。
いや
神様だ。
帰り際、「前堂ちゃん、今度飲みに行こうな~」って言ってくれた。
昔は前堂ちゃんだったんだけど、その事があってからは前堂さんと呼ばれていた、だけど昔のように前堂ちゃんって呼ばれた。
うれしかった。
うれしかった。
うれしかった。
うれしかった。
☆☆☆本当にうれしかったぁぁぁあああ☆☆☆
2年間、心のどこかで持ち続けていた申し訳ないという気持ちが晴れた気がして、本当に素直に謝って良かったと思った。
だけど...実は...明日もあるんだ...
心が動き出した。
と...その前に...やるべき事が...
謝罪である。

以前、働いていた時に色々あって、大変ご迷惑をおかけした人達がいる。
べつに何か事件を起こしたとか、とりかえしのつかない問題が発生したとかではないが、明らかに僕の力不足で大変迷惑をかけてしまった。
もうあれから2年も経っているので本人達も覚えているかどうかわからないが、僕が僕自身にけじめをつけるために頭を下げに行きたかった。
謝らないといけないというより、謝りたいといった感じである。
次に進むにあたり、素直に謝りたかった。
それ以外のなにも入っていない。
会社にいるかどうか確認してから行こうと思った。
...かけられなかった。
差し入れのてんぷらを買い、直接向かう事にした。
車があった。
いる。
だけど、面会に行く前に電話一本入れるのは社会的礼儀である。
謝りに行くのに、また嫌な思いをさせてはいけない。
一度そこを通り過ぎて、近くの広場に車を止めた。
携帯を手に持った。
手が油汗でビッショリ

緊張してかけられなかった。
なんて言われるかなぁ...
嫌な顔されるかな...
よそよそしかったらどうしよう...
気にしすぎかな...
今さら謝る事でもないかな...
そんな事が心をよぎる...
何度か携帯を手にしたが、結局そのまま30分が過ぎた...
中学生の告白する時みたいだったと思う。
天婦羅を見て、再び携帯を手にした...
かけた!
「はい○○です」
「あっ


「はい、少々お待ち下さい」
やばいっ



「はい、○○です」
「あっ


「あ、お久しぶりです...お元気ですか...」
やばい、めっちゃひいてる

「あの~最近ヨーロッパから帰ってきたので、挨拶もかねて差し入れ持ってきたんですよ、今、近くにいるんですけどお邪魔させて頂いても宜しいでしょうか」
「あ...しばらくいるのでいいですよ」
すぐに向かった。
謝った。
コーヒーを飲む手が震えた...
「あ~あれね。いやいやべつにあれは前堂さんが悪いんじゃないですよ~。それよりヨーロッパどうでしたか?天婦羅ありがとうございますね。」って言って下さった。
どこからどう考えても、俺の力不足なのに...本当に大人だと思った。
もう一人担当していた方がいたが見えなかったので聞いてみた。
「あと...○○さんもいらっしゃいますか?」
「あ~彼は今○○支店に行ってますよ」
即行、その支店に向かった。
彼は笑顔で迎えてくれた。
心から謝った。
「あれはお前が悪いんじゃないし、誰でもあの状況をどうにかするのは難しいよ~」って同じような事を言ってくれた。
神様に見えた。
いや
神様だ。
帰り際、「前堂ちゃん、今度飲みに行こうな~」って言ってくれた。
昔は前堂ちゃんだったんだけど、その事があってからは前堂さんと呼ばれていた、だけど昔のように前堂ちゃんって呼ばれた。
うれしかった。
うれしかった。
うれしかった。
うれしかった。
☆☆☆本当にうれしかったぁぁぁあああ☆☆☆
2年間、心のどこかで持ち続けていた申し訳ないという気持ちが晴れた気がして、本当に素直に謝って良かったと思った。
だけど...実は...明日もあるんだ...

Posted by Naoshi at 02:17│Comments(11)
この記事へのコメント
今、オンタイムでブログ見ました。
自分にケジメをつける姿に心打たれました。
素晴らしいです。問題は、謝る相手じゃなく自分の中にあるんだろうな。
眠気をいっきに吹き飛ばした爽やかな風をありがとう。
話は変わり、何ができたら動ける体か?
これは難しい質問です。その人にあった動ける体があるだろうし、目標があれば体は常に『進化』します。世は終わりがないのです。
僕が思うに動ける体よりも、体を動かす脳(知識、継続性、目標設定‥)が大事ではないかと思いました。
自分にケジメをつける姿に心打たれました。
素晴らしいです。問題は、謝る相手じゃなく自分の中にあるんだろうな。
眠気をいっきに吹き飛ばした爽やかな風をありがとう。
話は変わり、何ができたら動ける体か?
これは難しい質問です。その人にあった動ける体があるだろうし、目標があれば体は常に『進化』します。世は終わりがないのです。
僕が思うに動ける体よりも、体を動かす脳(知識、継続性、目標設定‥)が大事ではないかと思いました。
Posted by うるまの感動男 at 2006年04月07日 03:01
おっ!素早い!さすが消防!
とりあえず僕はまだ進む前にやる事やります。
これから忙しくなるよぉ~♪
ありがとうっ☆
『進化』かぁ
とりあえず僕はまだ進む前にやる事やります。
これから忙しくなるよぉ~♪
ありがとうっ☆
『進化』かぁ
Posted by うるまの感動男さんへ なおし at 2006年04月07日 03:14
You can do whatever you want because of you
Good luck!
Good luck!
Posted by hitomitto at 2006年04月07日 09:03
ナイスな決心でしたね。。
とても状況が浮かびます。
僕も似たような状況もあったりしましたが、本当に手に汗握ったことを思い出しました。
又、一段と成長したね。
良かったサー。
読んでパワーもらいました。
ありがとうございます。感謝します。
とても状況が浮かびます。
僕も似たような状況もあったりしましたが、本当に手に汗握ったことを思い出しました。
又、一段と成長したね。
良かったサー。
読んでパワーもらいました。
ありがとうございます。感謝します。
Posted by daiki at 2006年04月07日 12:52
律儀でまじめな人だなぁと感心して何だかじーんとしました。
今日も何かあるんかな?
頑張れ~
今日も何かあるんかな?
頑張れ~
Posted by しほ at 2006年04月07日 12:56
Thank u!
but u r working now ha?
but u r working now ha?
Posted by hitomittoさんへ なおし at 2006年04月07日 16:36
あやまるって、成長させられます。
Posted by daikiさんへ なおし at 2006年04月07日 16:37
律儀でまじめじゃないので謝る事になるんですよ(笑)
Posted by しほさんへ なおし at 2006年04月07日 16:39
Yes Im sitll working now 5:10pm
but I try to check your brog ....as possible as I can
(^^)
but I try to check your brog ....as possible as I can
(^^)
Posted by hitomitto at 2006年04月07日 17:13
Wao!Wao!WaoooooOOOOOO!
It's good ha?
It's good ha?
Posted by hitomittoさんへ なおし at 2006年04月08日 03:09
謝る事と許す事は、簡単なようで難しい。どちらとも、成長させられると思う。
相手を許す事は、自分を許す事だとも思う。
私は、ある人を許すのに6~7年もかかりました。。。。(´~`)
相手を許す事は、自分を許す事だとも思う。
私は、ある人を許すのに6~7年もかかりました。。。。(´~`)
Posted by かおり at 2006年04月09日 21:05