2006年03月19日

NO BORDER

NO BORDER

これ↑自作です(ハバロフスク上空)。



日本の国境は海の上にある沖縄本島

だから日本人は国境を肌で感じられないし、まして沖縄の人達は島内のどこをどう行っても沖縄なので他県に行く=飛行機という感覚だ沖縄本島

皆さん、国境ってただのゲートみたいな感じですけど、少しセンチメンタルな気分で見つめてみると、やっぱり悲しいですよ。

今はグローバルだのユビキタスだの言われて、インターネットで地球の裏側の人達ともオンタイムで交信する事ができるけど、いくら時代が変わろうとも人間は古いまま、あまり変わらないんですね。


あの線が隔てている物は一体何なのだろうか?

あのハンコにどれだけの意味があるのだろう?

日本人なら大概簡単に押してもらえる入国のハンコ、だけどあのハンコを押してもらいたくて何人の方の尊い命が犠牲になったのだろうか?




「NO BORDER」カップヌードル♪赤

ハハハニコニコ

あのCM大好きですよハート
僕の人生の中で今のところ1位ですね。

だけど地球が爆発するまではあるでしょうね花火

国境はあった方が便利だけど、なくせるならなくしたい、みたいな感じかね~?



Posted by Naoshi at 22:23│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

  前堂直志へ
てぃーだイチオシ
プロフィール
Naoshi
Naoshi
自分と向き合い

あるがままをさらけだし

それを受け入れる

それが自信を持つということ

自信のある人って素敵でしょ

(写真はスペインのバス停)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
読みどころ満載
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年輪