2011年08月25日

名古屋観光

生きていくうえで、失敗はつきものアガ!(痛い!)

しかしそこであきらめなければ、失敗は経験となりやがて成功へと導いてくれることが多いシーサーオス

例えば、何かを人に教える場合でも、習うほうの人がそのことで失敗したことがあると、伝わりやすいと思う。

要するに、同じ事を伝えたとしても、相手に受け皿があるのとないのでは大違いなのだ。

だから何かを伝える場合には、相手に一度解決法を考えてもらったり、とりあえずやらせてみて失敗させてみるのも手パー

そうすると、その経験によって作られた受け皿を埋めるために、本人は先生に習いに行ったり、ネットで調べたりするだろう。


数学で良い点数が取れない場合は、数学の先生へ

海外へ初めて行く人は留学経験者へ

山賊に襲われた人は、襲われたことのある人へ(っていないか汗





いえ、います。

ずいぶん前ふりしましたが、今日僕がお世話になっている友人が、山賊に襲われたことのある男ですびっくり!

そのエピソードはだいぶ前の記事に書いたと思いますが、探すのは今度ね。

仕事全然違うのになぜかデリバリーカーで登場車ぶーん


名古屋観光


早速名古屋観光へレッツゴーピカピカ

イェーイ!と思っていると、市街地を抜けて奥地へ、そしてさらに奥地へサボテン

そして思いっきり山に囲まれた彼の自宅に到着よつば

っていうか、ヤンバルとあんまり変わらんからで~じ落ち着く眠る

名古屋観光

夜はどこかに出るのかと思いきや、庭で竹を燃やしはじめ、キャンプファイヤー&焼き鳥大会炎

名古屋観光

観光名所なんてどこも行ってませんが、ここ最高ですサクラ

っていうか、こいつ相変わらず最高ですピカピカ


あ~あちゃ~は、ちゃ~ないがや~(あ~明日はどうなるかな~)シーサーオス


こいつからたくさん学んで帰ろうっとシーサーオス



Posted by Naoshi at 00:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

  前堂直志へ
てぃーだイチオシ
プロフィール
Naoshi
Naoshi
自分と向き合い

あるがままをさらけだし

それを受け入れる

それが自信を持つということ

自信のある人って素敵でしょ

(写真はスペインのバス停)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
読みどころ満載
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年輪