2011年07月27日

真横に泳ぐ

伊計の海に来てま~す沖縄本島

ここはよく流される人が多いというわけで、浜には立て看板が
真横に泳ぐ

では、沖に流されちゃった場合のワンポイントアドバイスピカピカ

楽しく泳いでいるうちに沖まで流されちゃった人は、とりあえず落ち着いて、そのまま流されるだけ流されましょうさかな

ここで無理に流れに逆らって泳いじゃうと、アーメン御香

一通り流されたら、ゆったりと平泳ぎで浜に向かって真横に泳ぎましょうシュノーケル

ここでバタバタ全力でクロールなんかしちゃうと体力つきてアーメン。浜に向かって泳ぐと引き潮に飲み込まれてもっとアーメン御香(白)

でも、もの凄く流さちゃって泳いで戻るのは無理かもと思ったら、そのままプカプカ浮いておきましょう。

その時は、ある程度息を吸い込んで肺に空気を溜め込み、呼吸する時は素早く行ってください。そうすると肺の中に空気が溜まっている時間が長いので、自然と体が浮き続けます曇り


でも実はここからが大切ピカピカ

レスキューされるまで、誰も邪魔する人はいません。せっかくですから、空を見上げて自らの人生を振り返りましょうクマノミ

親や兄弟、子供、彼氏、彼女のことはもちろん・・・

好きだったのに告白できなかったあの人・・・

親友と付き合ったあいつ・・・

タイ人って言い張ってた日本人のあの人・・・

朝になったらヒゲが生えてた彼女・・・


そんなこと考えてるうちにきっと助けは来ますシーサーオス

分かったかな~?


さぁ!沖に出ようダッシュ(って違うかアガ!(痛い!)



Posted by Naoshi at 15:49│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

  前堂直志へ
てぃーだイチオシ
プロフィール
Naoshi
Naoshi
自分と向き合い

あるがままをさらけだし

それを受け入れる

それが自信を持つということ

自信のある人って素敵でしょ

(写真はスペインのバス停)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
読みどころ満載
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年輪