2006年12月31日

2006年大晦日

2006年大晦日

こちらは昨日の夕暮れ時

今年の終わりを象徴するかのように、空を覆う雲の隙間から、ほんの少し顔をのぞかせる、一筋の空ピカピカ


あ~、ついに今年も終わりですねぇ~御香

と、書きつつ全く大晦日の感じがしないのは、僕だけでしょうか・・・

電球

テレビつけてないからかなぁ。


まぁ、とにもかくにも、今年スタートしたこのブログ

今年書いた記事 :372
コメント数 :1274
今現在の総アクセス数:45633

本当に、色々な事を学ばせて頂きましたピカピカ

もはやライフワークのようになっているこのブログ。


来年もみっちり、前堂直志を書き綴って参りますので、どうぞこれからも宜しくお願い致します。


今年お越し下さった多くの皆様に、心より感謝すると共に、多くの良き事が雪崩のごとく押し寄せるよう、切願申し上げますピカピカ


あんしぇ~や~ハート



Posted by Naoshi at 19:09│Comments(6)
この記事へのコメント
今年起こった出来事で、すごく感謝してる事…
『このblogに出会う事ができた』
内面の変革の時期に合わせたように…
その後の上昇気流へ確実に加速がついたかな(笑)

今年一年ありがとうございました〜
来年もよろしくお願い申しあげます☆彡

あっ、こちらも全然実感なく大掃除続く年越しですよー
小腹減ったからおそば食べよっ(≧▽≦)
Posted by ☆meg at 2006年12月31日 19:21
大晦日ですね~。
昼に日本そば、夜は沖縄そばを食べました!

上の写真の雲は昨日の夕方、あちこちで見られたようです。
私も沖縄市でも見たし、私の職場の同僚も恩納村で見たとの事。

なんか、不思議な雲でしたね…。

さてさて

直志さんのブログへ来たのは森人さんの所から…

こんなに個性的かつ、説得力があり面白いブログがあるんだ!と思うくらい私を楽しませてくれましたし、また、沢山の事を学ばさせて頂きました。

初めてコメントしたのは、0.2秒の記事で、
中村文昭さんの本についてでした。

あれから沢山の記事にイチャモン付けてた私に、コメントを返して頂き、ありがとうございます☆

来年も、更なる『前堂直志』らしい、『前堂直志』を楽しみにしています。

あ~、コメント長くなりました…
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
Posted by アイビー☆ at 2006年12月31日 21:51
あけましておめでとう♬

今年も宜しくお願いしまーす(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
Posted by かおり at 2007年01月01日 12:09
明けましてありがとうございます☆

こちらこそ、本当に素敵な方にお越し頂き誠に光栄です^^

今年、前堂直志は、さらなる高みへ登ります。

どうぞ温かくお見守り下さい。

☆賀正☆
Posted by 素敵な☆megさんへ at 2007年01月01日 17:25
明けましてありがとうございます☆

長いコメント、全然OK!です^^

むしろ、うれしいです♪

今年の『前堂直志』は、伸びますよー☆☆☆
Posted by 素敵なアイビーさんへ at 2007年01月01日 17:29
明けました!おめでとうございます!

長コメンツOK?

よ~し!張り切っちゃうよ~(^^)

伸びていく、前堂直志さんが更に伸びていくのを、見守りながら…。
Posted by アイビー☆ at 2007年01月01日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

  前堂直志へ
てぃーだイチオシ
プロフィール
Naoshi
Naoshi
自分と向き合い

あるがままをさらけだし

それを受け入れる

それが自信を持つということ

自信のある人って素敵でしょ

(写真はスペインのバス停)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
読みどころ満載
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年輪