偉い?
今朝、テレビで
アジアチャイルドサポートの番組をやっていた。
池間さんがモンゴルでサポートしている元
マンホールチルドレンの子供たちが、生きる為に身に付けた芸を、沖縄の子供たちに披露するという内容だった。
舞台が終わり、沖縄の子供たちがインタビューされた。
「あんなに貧しくても、笑顔でがんばって、とっても偉いと思いました」
唖然とした・・・正直、涙が出そうになるぐらい唖然とした。
「偉い」ってなんだよ・・・って思った。
日本の洗脳社会がイヤになった。
日本は偉くなる為に勉強する、だけど彼らは違う。
偉くなる為に芸を覚えたんじゃない、生きる為に芸を覚えなきゃならなかったんだよ。
生と死のはざまで生きてきた彼らにとって、偉さなんて無意味なんだ。
もっと言えば、善も悪もない。
良い事だろうが、悪い事だろうが、関係ない。
それをしなきゃ生きられないなら
やる。
それだけなんだ。
彼らを動かしているのは、たった一つ
「死にたくない」
それだけ。
いくら舞台をみても、いくらテレビを見ても、本を読んでも、ネットで調べても、
そこに行かなきゃ分からない。
そこにいなきゃ分からない。
そこで感じなきゃわからない。
ことがある。
んじゃない、ことだらけなんだよ!!!
P.S.
偶然だけど、今朝、友人がモスクワへ旅立った。
一年間。
そこにいる君と、そこに行った君と、そこに行こうと思った君に・・・
拍手
ありがとう。