学生気分
明日は月曜日、今みんなはどんな気持ちでいるんだろう・・・?
ブルーな人・慣れてしまった人・しょうがないと思っている人・楽しみな人・・・etc
色んな人がいると思う。
僕も昔は、『何かが起きて会社に行かなくてもすむようにならないかなぁ~まじで!』と思いながら月曜日を迎えていた時期もあった。
だから、今でも考える・・・
絶対、昔の自分と同じように考えている人達はたくさんいるはずだ。だったら、みんなが月曜が楽しみになるような
理由をみつけられたらいいのにな。
ということ。
で、今日思いついた
もちろん、みんなに共通する答えではないかもしれないけど、でも、少しだけ心が軽くなる理由。
それはね。
職場を仕事場ではなく、学校だと思うこと。
特に新人は覚える事がたくさんある。
もちろん業務上の事もそうだけど、使ったコップをどうするのかとか、コピーミスの裏紙をどこに置いておくのかとか、コーヒーの入れ方はどうやるだとか・・・etc
教科は何になるのか、時間割も何もないけど、本当に、日々勉強なんだ
仕事っていうと、こちらが何か提供するっていうニュアンスになってしまうと思うんだけど、学校だと思えば、何か教えてもらえるっていうニュアンスになるし、実際勉強する事ばかりだからね。
しかも、本当の実社会において役に立つ、実践的な勉強だから、無駄な授業は一つもないよ
僕は今でも学生気分、いつでも勉強、何でも学ぶ、無駄な授業は一つもない
さぁ~て、明日も学校だ~